先週8匹購入し、2日で6匹☆になり(生存率25%)、エロモナス発症の疑い濃厚でした。
私の水合わせやトリートメント水槽の問題の可能性もと考え、再度24匹購入、残念ながら再び1日で16匹☆になりました。今回も赤斑ときりもみ回転で、エロモナスの症状が多くみられました。前回よりも脱落スピードが速いのは、水温を上げて(26℃)の結果であったためと考えられます。エロモナスの繁殖が進みやすい環境であったためですね。仕入先の問題か?時期的に輸送間の水温の問題か(午後発送の午前受け取りであればカイロが熱もっており水温は21℃のためこれはなさそう。)、水合わせは水道水でやったため、水道水の地域的な問題かもしれません。いずれにせよ、生存率は25%です。