レビュー

  • ちょうどいいバランスのセットです。

    2025年3月24日

    ヒメタニシはけっこうすぐ増えるのでそんなに数はいらないし、アルジーライムはミナミヌマエビ系エビと交雑すると聞いているので一緒にしたくないため数は多くいらないし、このくらいの数のセットがちょうどいいですね。アルジーライムは見た感じ死着は無いようですが、ヒメタニシはカラにこもった状態で何時間かそのままの個体が1匹…袋を開けると死着の対象外になるためなかなか袋が開けられません。また、ヒメタニシのサイズは1.5センチ以上のはずですが、それより小さい個体が4匹でした。カラが剥げたりしていないキレイな個体ばかりだったのでそのへんはよしとします。3センチくらいのカラが汚い個体がくるよりはるかにいいですからね。 ビオ用セットではありますが、45センチ前後の水槽の苔取りにちょうどいいと思います。

  • こんなに安価でいいの?

    2025年3月2日

    コケ対策として購入。アルジーライムシュリンプはミナミヌマエビそっくりで 見分けが付きません強いて言えばやや透明で青白い感じかな。 ヒメタニシは思っていた以上に大きくてややグロテスクな感じです。 どちらもそれなりにコケ対策の仕事をしてくれていますが、エビ10匹+ヒメタニシ5匹を水槽2本に分けてご入居頂いたせいかコケは減りましたが、それなりに残っています。それよりもこの価格は相当安価ですね

  • 役立つ

    2021年11月11日

    チェリーレッドシュリンプ20匹を入れてましたが苔が消えなかったので追加でアルジーライムシュリンプを入れてみたところ苔がしっかり取れました。ヒメタニシは卵胎生の貝がほしかったのでついでに買いました。