届いた水草の状態は☆5つです!
ウチの環境にはどうしても合わないようなので、申し訳なく結果として☆3つとしました。
カルキ抜きした水で数日トリートメント後、ライフマルチそのままの姿で投入→次第に無くなり…
以前も購入して底砂に植えましたが、一時は元気に育っても次第に枯れて跡かたなく。
トリートメント時は常に元気ですが、水槽へ投入すると環境に合わないようで、次第に元気なくなり。
水槽が違うと同じ水質でも成育状況が異なったりするのが、水草の難しさだと思います。
(同じ生体/底砂でも、水槽毎に微妙に変わりますね。)
以前使用していた小型水槽では爆育、現在の標準水槽に拡大後、育たない…
そんなに手間掛かからない水草だと思うのですが。
居住地域の水質は地域的なものもあって、あまり水草向きではなく、育つ水草がいつも限定されていました。
(無事育つのはマツモ・アナカリス・他の浮草数種)
バリスネリア、再々挑戦はもう少し色々と調べてからにします。