どんな物なのか知りたくて検索しましたが、どのレビュー等を見ても「金魚」を対象としているようで購入を迷いましたが…
30キューブ水槽(アベニーパファーやコリパン、スカーレットジェム、ヤマト、ブルーシュリンプ)に入れてみました。
設置の仕方が悪いのか?フィルターの流量が弱く、CO2添加した泡がそのまま水面に溜まっていたり油膜が凄かったのですが、入れてから4日目辺りから少し少なくなった気がします。
マジカルウォーターでは全く効き目がなかったですし、他に特別なにもしていないのでオキシデータの効果かな?と…
でもコケは普通に生えてきてますが(笑)バクテリアが活性化されたのか?有機物を分解してくれたのか定かではないですがこのまま様子見て良ければメイン水槽にも設置したいと思います。
ちなみに…ヤマトが5日目に1匹?になってました。