GEXのスリムフィルターを使っていましたが、流木が多めなことからブラックホールを入れたかったので、ろ過槽に余裕があるこの製品に買い換え、純正ろ過材の後方にブラックホールを入れて運用したところ、数時間で透き通った水になり、スゲーっと思ったのですが、一週間ぐらいで、またアクが目立ち始め、よく見るとオーバーフローのための水路から大半の水がろ過されないまま水槽に戻ってしまいます。
新品に交換すると、またろ過槽を通るようになりますが、水草メインで生体入れていないのにこの詰まり具合、私は純正のろ過材は諦め、動作音もうるさい事から、静音対策して何とか我慢ができる状態になりましたので、買ってからのカスタマイズが必要だと思いました。