ペットショップにて、「止まり木に留まっても尾羽がケージに触れない広さ」「セキセイインコ等の小型インコであれば(今後もし数が増えても)このケージで複数飼うこともできる」とオススメされたケージです。
お留守番させることが多いため、ケージはできるだけ中を動き回れておもちゃを複数入れても窮屈にならないくらい広い方がいいだろう、と思って購入しました。
1羽飼いなので、縦横無尽に飛び回ったり飛び移ったりで広々と動き回れるのが楽しそうに見えます。高さがあるケージなので、横だけでなく上下の空間も活用したケージレイアウトにしてあげると良いのかも。
ケージのサイズに対して手乗り扉がやや小さく細長いため、奥まで手が入れにくく、ケージレイアウトの変更や掃除が少しやりにくいかな…と思います。