フトアゴヒゲトカゲケージへの試験的な導入でしたが、結果として、飼育者はメンテナンスしやすく(排泄物を固める効果はほぼありませんが)、生体は食欲等変わらずストレスにはなっていないようです。
生体の自重で底砂中に四肢が沈み込むことがありますが、成体サイズのフトアゴヒゲトカゲでしたら、砂漠の砂でも同様と想像します。
誤飲トラブルは、現在起こっていないものの、繰り返し食べてしまう個体や、小型で本製品の誤飲が消化管ダメージに繋がりそうな個体には向かないと感じます。
【本製品を底砂に使用する前の飼育環境】
今までは鉱物質の砂を底砂に使用してフトアゴヒゲトカゲを飼育していました。排泄物の水分を吸収して固まり消臭効果も高く便利だったのですが、粉塵がかなり出る事と重くてメンテナンスが大変なことがデメリットでした。また、誤飲時に胃腸内で固化してしまうリスクもあったため、ウォールナッツサンドを試用してみました。