微振動しかしないという方は同梱されている小さなマグネットバーを入れ忘れてるのかもしれません。10ml程度の試験水なら渦巻くほど攪拌してくれますよ。
海水水槽で特にSPS飼育している方ならCa、Mg、KH、気になればNO3やPO4などの複数項目を検査していると思いますが、その作業をめちゃくちゃ楽にしてくれます。試薬入れながら試験管振るの地味に大変なので、これを知ってしまったらもう戻れなくなります。
マグネットバーは1個しか入ってないので必要数購入することをお勧めします。私は予備分含め3個のマグネットバーを合わせて買いました。
セットできる試験管について、レッドシーの試験管ならジャストフィットですが、セラの試験管はキッツキツだけど入らなくもない…といった感じです。セラの試験管は何度も無理やりねじ込むといつか壊れそう。