カミハタ リオプラス サーフェススキマー (60Hz 西日本用) 油膜取り ミキサー レビュー すべての星 星5つ 星4つ 星3つ 星2つ 星1つ 新着順 評価が高い順 参考になるレビュー順 水面が綺麗になる 2021年7月20日 120cm水槽で使用しています。 油膜や水面に浮くゴミは綺麗にキャッチしてくれますし、音も全く気にならないレベルです。 co2の添加に関しては、オマケ程度の能力しかなく、気泡が大きい為、あまり溶けきれません。 油膜取りとしてはいい製品です。 品質管理に不安 2021年6月16日 3つ買いました、そのうち2つのインペラーの羽が曲がってました。使ってみると部屋中に響く不快な音がします。 2019年4月20日 なかなかいいです。 エーハイムに比べると時間がかかりますがスリットがあるので生体に安全だと思います。 2018年3月8日 チャームさんからほとんどの商品を購入しています。今回の油膜取りは 大変満足しています。 2017年3月8日 よい商品なのでリピートです♪ 2017年2月19日 期待度薄めで購入したらすごいよかった! 2017年2月12日 先日、購入した時は全然油膜がとれないって書きましたが、説明書をちゃんと読んだら油膜がとれない原因がわかりました。 ストレーナーをまわすことで水流を変えられるのですね。 それを全然気づかずに使ってました。 ということで、読んでから水流をあわせてみたところ、すぐに油膜は減っていきました。 なので、もう一つの水槽用にも購入しました。 2017年2月7日 ADA VUPPA Iだとシュリンプが吸い込まれてしまったりして☆にさせることが多々あったので、こちらの商品に変更しました。 だけどADAの製品より油膜は全然とれませんでした。 なので、フロート側ではなく本体の水流入部分の棒を1箇所折りました。 するとすんなり油膜がどんどん吸い込まれていくようになりました。 2015年10月7日 吸い込む力が弱いです。設置後時間はかかりますが油膜は無くなります。酷い水槽では連続運転が妥当だと思います。エーハイムに比べてやや存在感あり。音は静かで力が弱い分消費電力も少ない。吸い込み対策は飛び跳ねて上から入るのを防げればまず安心して使えます。 効果抜群!!(°д°) 2015年1月10日 75×45タンクに取り付けた感じは少し目立ちますが効果は抜群でした。 A○Aの油膜取りではダメだった我が家の油膜が1日で無くなっていました。 値段も手頃でエアーやCO2を添加する為の取付口があるのも便利だと思います。必要ない方もいると思いますが水量調整まで出来ると完璧だと思います。