ゼンスイ 水槽用クーラー ZR-mini ブラック ~180L アクアリウム レビュー すべての星 星5つ 星4つ 星3つ 星2つ 星1つ 新着順 評価が高い順 参考になるレビュー順 冷えることを期待して 2025年3月22日 暑くなる前に購入しました。しっかり冷えてくれることを楽しみにしてます しっかり冷える 2024年10月11日 コンパクトで、冷却能力も高いので使い勝手が良いです。 静かです 2024年8月7日 騒音を気にしていましたがほとんど気にならなです 簡単 2024年6月29日 繋げて水を通せばすぐに冷やしてくれる。作動時の音で魚が気づく。慣れてこれば問題ないです。 好みのカラー 2024年6月17日 OF水槽増設で追加購入しましたがゼンスイ社標準のシルバーカラーよりチャームさんバージョンのこの色が目立ち過ぎず好みです。複数台を運用していますが前面のフィルター掃除を定期的にするだけで最初に購入したZRーminiはすでに4年経ちますが現在も使用中。耐久性についても申し分ありません。 コンパクトです! 2024年5月5日 1台持っているZRminiと狭いスペースに横並びで置くことができて、そして出来れば価格の安いものを探してきました。 そんな時に丁度値下げ中。ありがたい…。 基本的には静かですが、たまにフロントパネルが動作時の振動でカタカタカタカタ鳴る時が。。1台目の時は調子悪いのかしら?と思いましたが今回買った新しい子でも同様にたまにカタカタカタ。 フロントパネルを押さえたら鳴り止むので、まぁそういうものなんでしょうと。 何か対策施されている方いたら教えて下さい! 基本的にはコンパクトで良い製品で大好きです。 4年使用したテガルが故障したため 2024年5月5日 円安の影響か18,000程度で変えたテガルが 30,000円くらいまで高騰しており チラー式を検討! 38,000円程度で帰るminiを購入! その性能差は歴然でした! さすがチラー! 高いけどペルチェを購入するなminiが良いと 思いました! 冷えます。 2023年7月22日 30cmキューブハイタイプ水槽に使用してます。水量が少ないのですぐに設定温度にまで下げてくれます。初めてのクーラーの為、音については大きいのか小さいのかはわかりません。 個人的にはうるさくてどうにも嫌だって感じはないです。 性能のわりに大きさが小さい 2023年7月6日 180㍑対応のわりに本体の大きさが小さく性能も良い。稼働音についても、今まで使用した、他社より小さな音に感じる。 良く冷えます 2022年10月5日 クーラー内部の損失が結構大きい様で、駆動はゼンスイのリオ+2500を専用で使うも揚程損失等含め流量は半分くらいに落ちてる感じ。 メーカー推奨循環量は10?/分?だが、実質的にこの数値を確保するには倍以上のポンプ能力が必要だと思う。 騒音については本機導入前に使っていた冷却ファン2個使いと大して変わらないが、作動時間が全然短いので気にはならない。 循環量が少ないと作動時間が長くなると考えられ、やはりここが重要だと考える。 miniとは名ばかり 2022年9月25日 今年6月に稼働させるつもりが 以前のクーラー故障 気温はうなぎ上り慌てて探すも値段と希望商品が合わず わらおもすがる思いでネットで購入。サイズはmini でも威力は最高、我が家の120㎝水槽に使用しましたが猛暑をなんなくクリアー。感謝です。 3台目 2022年4月18日 クーラー単体ではコンパクト、安価で使い易いのが気に入っています。作動時の音はやや大きいので寝室では厳しいと個人的に思います。 リピートです 2022年2月11日 新規立ち上げ用に購入。既に1台60センチワイド水槽にて稼働しているものが大変良かったので今回も迷わずこちらを購入しました。しっかり水温管理してくれるので夏冬関係なく便利です。 動作音 2021年8月14日 思っていたよりも静かな印象でした。例えるなら電子レンジの音に近いです。何よりペルチェ式と違い、ちゃんと冷えます。 前後逆に置いても違和感なし 2021年7月27日 電源ケーブルの向き、排熱を考えて前後逆に配置しました。(壁側吸気、正面側排気) 吸気面がラウンドしているので割と壁寄せしても吸気は問題なさそうです。 温度設定はそんなに変更するものでもないので不便はありません。操作したい場合は上から普通に可能です。 コンプレッサ動作中は確かに音はうるさいですが、玄関おきなので気にはなりません。リビングだとしんどいかと思います。 二台目 2020年10月1日 前回は90センチ淡水水槽立ち上げに合わせて、今回は初の海水水槽立ち上げにと使い慣れた本品を再び購入してみました。勝手知ったる何とやらという感じでスムーズに設置が出来て助かりました。クーラーを購入と考えるなら同じゼンスイでもテガルでは無くせめて本品にした方が後々、賢明と思えると言える気がしますよ。 ちゃんと冷えます 2020年8月25日 初めての水槽クーラー購入です。 45cmノーマル水槽 テトラVX-60 で使用。 ちゃんと冷えます。 動作音は、主観ですが窓用エアコンくらいかなと思います。 うちの場合 台所に設置しているので、さほど気になりません。 排気はかなり熱くなるのでコード類等は後ろに置かない方がいいと思います。 価格、性能 など 全体的に満足です。 初期投資はするべき 2020年8月11日 テトラ クールタワー CR-2 を30センチキューブハイタイプ(高さ40センチ)で1ヶ月強使用しましたが、外気温に比べ2度から3度しか冷却効果がなくそのわりに一日中動作しているので電気代的にも効率が悪いと感じこの商品を購入いたしました。 効果に関しては劇的で何の問題もなく希望の温度(25度)で安定しており購入してよかったと心から感じています。 20年ぶりにアクアリウムを再開した当方ですか、はじめからこの商品購入しておけばよかったと心より思っております。 あと一つか二つ水槽を増やす予定をしていますがクーラーはこのタイプを購入するのが結果的にはよいと思います。 クーラーで安いやつはこれしかない! 2020年8月3日 皆さんが気にするところの動作音はダメですね。外部フィルターの呼び水をしてない動作状態の音が1番近いかな(笑) 安い、大容量、置き場(寝室以外)を選びます。 60ワイド水槽にて 2020年7月12日 ちゃんと冷えてます。90センチ水槽にZR75を使っていてよく冷えますので、今回もゼンスイのクーラーにしました。作動音はそれ程気にするレベルではないです。寝室などに水槽を設置してる方は気にする方もいるかな?例えるならエアコンの作動音と同じくらいですね。 60センチ海水水槽に 2020年5月31日 60×30×36センチの海水魚用トリートメント水槽に取り付けました。冷却パワーは問題ありません。夏場は必ず必要な装備ですね。しかもお安く買えたので、大変良かったです。参考になるようなならないようなレビューです。 60規格水槽で使用容易に冷えます。 2020年5月29日 六畳の部屋で使用して隣の部屋で寝てますが音は気になりません。排気の温風はドアの開放やマメな換気をすれば問題ないです。何よりコンパクトでお洒落な外見が◎ 保証やメンテナンス 2020年5月25日 水温の維持、保証やメンテナンスの問題をみると他のメーカーでは不安になる。 これから 2020年4月7日 活躍に期待しています。価格がとても魅力的で購入してみました。 もう寒い時期ですが 2019年11月14日 60センチ水草水槽のために購入しました。来年の夏まで出番はないですが、お安いので買っておきました。 今年の夏から30センチキューブ海水水槽で同型機を使用していますが、なんの問題もありません。いいクーラーです。 180リットル対応なので、周辺気温30度でも、60センチ水槽を26度程度まで冷やすのは容易でしょうね。お願いしますよ。 これが欲しかった! 2019年10月22日 すごく悩みましたが購入。 夏場には無くてならない物でした。 私の場合はなんの問題もなく満足でした。 冷却時の後ろから出る温風の処理は小さい所に置かれる方は注意かもですね 初購入! 2019年6月11日 今までもクーラー購入を検討しつつ値段的に手が出せずファンで乗り切るのみでしたが当然、上手く行かない場合もしばしば…。今年は遂に購入してみました!セールのお陰で五千円程お安く購入出来たのが尚良かったです。皆さんのレビューを参考に大きさのイメージはしていましたが実物を見ると本当に大きいですね!説明書参考で全高約40センチだそうです。明日には設置予定ですので今年の夏が楽しみです。 追記 実際に設置してみました。我が家ではエーハイム2213と2213サブフィルターからの本品連結でしたが現状、流量も問題無かったです。また本品はチャームオリジナルカラーの黒で、更に純正色品より価格が安く設定されている点が大変好感度が高かったです!稼働音は確かにそこそこしますね、例えるならレンジフード型換気扇を回した時の様な感じでした。まあ冷却効果は高くそれほど長い時間稼働はしてないので、個人的には気にならない程度なんですが。設置方法も至って簡単で吸水排水のみ気を付けて繋ぐだけですので敷居が高く感じられている方も是非、購入を検討してみてはいかがでしょうか。 2019年2月28日 新しい水槽立ち上げのため。 良かったです 2016年8月20日 価格を主眼に購入した現在使っているクーラーが3年でうまく冷えず、評判の良いゼンスイのクーラーを購入しました。セットも簡単に出来、前のくーラーよりも小さいですが今の所良く冷えています。 良いのか?悪いのか? 2016年8月16日 60㎝(約60L)の海水水槽用に初めて購入したのですが、エアコンの無い部屋で 気温が30度以上になる日が続いているせいか頻繁に作動しています。 音(振動)も思いのほか大きかった。 ZC-100と検討したのですが、外部フィルターのホースが16/22だった為と 予算の都合上こちらを購入しました。 たまに扇風機で冷やして?使用しています。 大満足 2016年8月10日 120Lミックスリーフ水槽につけました。以前はZR75を使っていましたが調子が悪く交換しました。証明は54WLED,8Wスキマー、15Wウェーブメーカーと35Wのくみあげポンプ。58Wほどの水中ポンプで室温より3C高かったのがいま問題なく冷えています。ありがとうございました。 2016年7月25日 非常に良いちゃんと機能していて満足しているがホースバンドが安物すぎるところもあるし寝室などに設置では寝るときに気になる人はいると思いました。 機能としては設定温度より1度上がると下げ始めます 外出可能に 2016年6月23日 これで外出出来そうですね信頼のゼンスイさんなんで 音は結構・・・ 2016年6月17日 エビさんのために購入。 設置は簡単だけど、miniとは言えエーハの2213より遥かに大きいです。 また、音もかなり大きいですが、60水槽でも1~2度はすぐに下がるので、必要悪ではないでしょうか。 私は個人的に満足してます。 2016年6月14日 音は小型のサーキュレーター程度しますがよく冷えます。 2016年6月14日 初めてのクーラーでしたが音は大きいです。サイズはミニだけあってコンパクトでした。肝心のクーラー機能がまだ使う機会がないので分かりませんが.....ポイント10倍なのでよい商品だと思います。 サイズがgood 2016年6月13日 ゼンスイのクーラーの3台目です。以前は他社のも使ってますが、余り良くなかったです。今回は60×30水槽のビーシュリンプ用に購入しました。水槽台にコンパクトで、丁度いいサイズです。性能もいいです。 ZC-100αより少し音が気になります。 初めての購入 2016年6月12日 他のレビューをみると悪くなさそうなので楽しみです。 はじめてのクーラー 2016年6月10日 玄関が夏場高温の為購入 60センチ標準水槽2215に接続 静かですね意外と これから夏に向けて楽しみです。 新規にて設置 2016年6月9日 前にジェックスさんのクーラー付けてましたが、温度コントロール不調に成った為購入ジェックスさんのクーラーよりコンパクトで、見た目もすっきりしてます。 まだ、余り暑くなってない為頻繁には起動してませんが、少し起動時音がきになります。60ワイドに設置しましが、長い時間起動してるようなきがします。 2016年6月9日 吐出量の違うポンプで試してみた ※室温31℃水温26℃で 海水100Lを1℃下げる Rio800、42分15秒 Rio2100 29分57秒 ポンプ→クーラー→オーバーフロー出口の接続(揚水力) あとvp13塩ビ管を暖めて差し込めます クーラー 2016年6月4日 取り付け完了 作動音が、気になります。 暑い夏も安心 2016年6月4日 部屋の温度が6月でも暑い日だと室温が30度を超えることがあるので、クーラーファンでは本格的な夏の日が心配なのでクーラーを導入しました。 クーラーといえば評判の良いゼンスイさんの商品ということで、一番お買い得なこの商品を選ばさせていただきました。 設置しての感想は、思ったより大きいということと、音はあんまり気にならないぐらいということです。 温度設定が1度おきということで、どうしても水温が1度は上下してしまうことが気になるので星は4で評価させていただきました。 さっそく取り付け 2016年5月30日 いろいろ迷ってゼンスイに決め設置完了・・・ 音はやや気になりますが水温管理はOK満足 クーラーの外気温度が熱風で気になるかな? 買って正解 2016年5月24日 海水魚の温度対策に買いました 口コミを吟味しモーター音が静かである事を第一基準に選びましたが まず予想以上に音が静かでコンパクトサイズにもかかわらずキチッと仕事をしてくれています、 欲しかったので。 2016年5月9日 新しい水槽に一つ欲しかったので購入しました。 小型水槽にピッタリです。 はじめてのクーラー 2016年5月1日 僕の居る地域は、夏の気温が、30℃を超える日が多いので、夏が楽しみです! 届いてすぐ設置しましたが、今のところ、問題なく動いています。 念願のクーラー!! 2016年1月22日 住んでいる場所は、夏はあまり暑い場所ではないのですが、室温が30℃になるときがあったので購入。正月セールで安く購入し、ポイントも10倍!!かなりお得な買い物でした!! 2016年1月19日 以前から欲しいと思っていたのですが、新春セールでお買い得だったので思わず購入しました。 想定していたスペースに収まるか少し心配だったのですが、殊の外コンパクトで ぴったりと収まり嬉しいです。 これで夏が安心です。 新年セールで 2016年1月18日 通常3万円が2万円だったため思わず購入。 高い買い物でしたがこれで夏は安心できます。 すごい冷えます! 2016年1月13日 丁度クーラーが欲しかったところで正月セールで安くなっていたので購入しました。 海道システムに使用していますが下手したら冬場でも水温が28度を超える我が家の海道システムを25度にしっかり押さえてくれています。 正直、作動すると電動ドリルみたいな音がして割とうるさいですが、自分的には寝室でも我慢できないような音ではないので問題ないです。 唯一の難点は設定温度から1度上下した時点でヒーター、クーラーが作動し出すので、水槽内の温度変化が急激にならないか少し心配になっています。 0.5度で作動だとベストでした。 安く購入できて満足! 2016年1月8日 新春福袋で安くなっていたので衝動買いしてしまいました。 まだ暑い時期ではないのですが、評判のいいゼンスイのクーラーということで期待しております。 現在、ゼンスイのZC100を利用しておりますが、十分冷えます。 今回購入したZRminiはZC100よりも冷却能力は高いとのことなので期待しています! とても 2016年1月6日 とても安かったので、衝動買いをしてしまいました。 まだ設置予定ではありませんが、夏には活躍してくれるのを楽しみにしています 思ったより静か 2015年12月16日 アクアクーラー20スリム使ってましたがコンパクトで黒いので 目立たなくなりスッキリしました。 音が低めなので、想像よりも静かですが、振動が強いみたいなので、 下に防音マットを置けばより静かになりそうです。 セールになっててお買い得でとても良かったです。 ややうるさい 2015年7月19日 同じゼンスイのZC-100と比べると3倍くらいうるさい感じです。 それと温度調整が1度間隔でしか調整できないのは構わないのですが、給排水口がL時だけというのが…真上に伸ばしたい時にねぇ。 90㎝スリム水槽で使用 2014年8月5日 動作音は少し大きめですが、短時間で設定温度(24℃)になります。 うるさいですね! 2014年8月5日 水槽を大きくしたので、購入しました! ます作動して感じたこと! うるさいです! 居間に水槽を置いているのですが、気になる騒音レベルです! 循環ポンプは棚の中に入れているので 気になりませんが、 これはTVをみていて 作動し始めると気になり、電源を切ろうかとおもう位です. なんだこの音は、購入して失敗したと思いました! 水槽温度についてはちゃんとコントロールしてくれていますが。。。 この音のレベルは 推奨出来ません! やっと・・・ 2014年7月12日 ゼンスイのクーラーって最高で機能も優れてて、すばやく冷却してくれるので、安心しました。皆様もクーラーお買い求めるならゼンスイのクーラーをお勧めいたします。 買いだと思います。 2014年6月28日 サイズがコンパクトでいいですね。騒音はZC100よりも若干大きい気がします。 45センチの水槽ですが、室温30℃でも能力は十分だと思います。 騒音は古い冷蔵庫の運転音程度ですが、常に稼動し続けているわけではありませんのでそれほど気になりません。寝室設置とかでなければ問題ないと思います。