睡蓮鉢の苔取り部隊として導入しました。死着は無しでオマケのミナミヌマエビ+1も含めて全て生きてました。ミナミヌマエビは確認してませんが、ヒメタニシは♂2♀3で混ざってました。水合わせの自信が無く、購入時はまだ水温が低かったのでタニシはソイルに潜ったままで生きてるのか死んでるのかよく分かりませんでしたが(潜ってる位置が変わるので死んではいないとは思ってましたが)、今は水温が上がってきたので元気に壁の苔を食ってます。エビはマツモに隠れて探すのが面倒なのでまたまた確認してませんが、脱ぎ捨てた殻はたくさんあっても死骸は欠片も見てないので多分まだ全員生きてるはずです(脱走していなければ)。見えるヤツはこれまた元気にツマツマしてます。