ネットだとチューブのやわらかさが分からないので難儀しますね…。(;´Д`)
手触り的には病院の人用の点滴チューブを太くした感じ。
まともにまともな使い方をする人はスルーで。
なので、マメシリーズ用 エアークランプと併用するといい感じに点滴や水変えができるやわらかさです。
ハイソフトホース シリコンタイプ (ホワイト) 5mも同じ感じ。
劣化が分からないので何も言えませんが、クランプと併用するならお勧めできます。
もし劣化が早ければ、いろんなチューブを併用して、くっつけて適宜交換すればいいかなって。
専用ポンプは構造が複雑なので壊れたらまるまま交換だけどもこれなら一部分ですむし、私が使ってるのが汽水なので塩分を洗い流しやすい。
余談ですが、100円ショップの化粧品入れ替え用の注射器(20ミリリットル用)の針をはずして、チューブにくっつけるときっちりはまるのがあります。これを使うとチューブ内に水を呼ぶのに手を汚すことなくできます。便利です。 残りはマメシリーズ用 エアークランプの所で書く予定。