簡単なアンケート

STEP 1

まずは 犬種・年齢・体重
教えてください。

MIX犬は特徴をより引き継いだ方の
親犬犬種をお選びください。
避妊
去勢
STEP 2

次にわんちゃんの 体形 について
教えてください。

Question 1

ろっ骨のようす

ろっ骨部をなでて、骨の突起が感じられるかを調べます。
ろっ骨のようす
Question 2

ウエストのようす

真上から腰のくびれ具合をチェックします。
ウエストのようす
Question 3

お腹のようす

横から見て、胸、お腹、脚の付け根のラインをみます。
お腹のようす
RESULT

結果発表

ボディーコンディションスコア(9段階評価)
理想的体型
理想的な体型で健康的な生活を過ごせています。
このままの体型を維持できるように心がけてください。
※ボディーコンディションスコアとは…身体を見たり触ったりして肥満度を評価する指標となるもの。今回は、9段階評価を採用。
やや肥満体型
理想体型より少し脂肪がついている状態です。
運動不足だったり、食事量が少し多くありませんか?
一度、食事内容を見直してみてください。
※ボディーコンディションスコアとは…身体を見たり触ったりして肥満度を評価する指標となるもの。今回は、9段階評価を採用。
肥満体型です
足腰や内臓に負担がかかっている可能性があります。
このままだと関節炎や呼吸器疾患、糖尿病などの病気にかかりやすくなったり、
持病が悪化する可能性があります。
適切なカロリーを知り食事量を見直し、体重管理を始めてみましょう。
※ボディーコンディションスコアとは…身体を見たり触ったりして肥満度を評価する指標となるもの。今回は、9段階評価を採用。
かなりの肥満体型
足腰や内臓に負担がかかっている可能性があります。
このままだと関節炎や呼吸器疾患、糖尿病などの病気にかかりやすくなったり、
持病が悪化する可能性があります。
適切なカロリーを知り食事量を見直し、体重管理を始めてみましょう。
※ボディーコンディションスコアとは…身体を見たり触ったりして肥満度を評価する指標となるもの。今回は、9段階評価を採用。
完璧肥満体型
足腰や内臓に負担がかかっている可能性があります。
このままだと関節炎や呼吸器疾患、糖尿病などの病気にかかりやすくなったり、
持病が悪化する可能性があります。
適切なカロリーを知り食事量を見直し、体重管理を始めてみましょう。
※ボディーコンディションスコアとは…身体を見たり触ったりして肥満度を評価する指標となるもの。今回は、9段階評価を採用。

あなたのわんちゃん専用ぽっちゃりチェック表

犬種
年齢
避妊・去勢
BCS
でもカロリーの調整ってどうするの?そんな方におすすめ!
Point
摂取カロリー量を急激に減らすとわんちゃんの体調を崩す恐れがあります。
そのため最初の1週間は現在の体重維持に必要なカロリー量を与え、
2週目から徐々にフード量を調整して目標摂取カロリー量に近づけます。
さあ、はじめましょう!

10週間
チャレンジ

week 1日当たりの
カロリー目安
1日当たりの
給与量グラム
はじめはムリせず
1週目
kcal g
ここから減量開始
2週目
kcal g
3週目
kcal g
減量はじめて1か月
4週目
kcal g
5週目
kcal g
6週目
kcal g
7週目
kcal g
減量はじめて2か月
8週目
kcal g
9週目
kcal g
チャレンジ達成
10週目
kcal g
引き続き摂取カロリーの調整が必要です。
10週目終了後に再チャレンジしましょう。
一日の摂取カロリー量を約kcalにおさえるなら
1日当たりの給与量は グラム / カップが目安です。
これなら無理なく始められるね♪ あなたもチャレンジ!